*管理日記*
2009年7月14日(火)
ケータイ事変

結構粗雑、ごとうです

先日ケータイが壊れてしまい、今日から新品に交換してもらいました、
しかし電話帳は消えました。

はっはっは、



先日、脚本家などなどを生業としている方とお笑いライブを見に行きました。
超若手芸人を売りにしているライブで、平均年齢18歳というフレッシュさ。

ネタも荒削りと受け取られるか…とおもっていたら、全くの杞憂でした

それぞれのコンビが、個性を持ってネタを作っていて素晴らしい

という評価。


ただ唯一の欠点は、あるあるネタの世代が違うこと
平均年齢18歳の鉄板あるあるネタといえば、

そう、ポケモンです



いろいろなライブを見ましたが、学生ライブにおけるポケモンネタの通じやすさは異常なものがありますね。
これは武器にもなるとは思いますが、場面によって使い分けていきたいものです。

やっぱりネタはお客さんに合わせるのが一番ということでしょうか?

2009年7月13日(月)
ライブってどうやって出るの?

なんとか二日目、ごとうです。

昨日言い出したことをさっそく今日打ち破るなんてことにはならないようにしています;;


今日は「お笑いライブ 出演者募集」なんてワードをGooglで検索してみました、

結果、128,000件ものヒットがあがりました。
本当にお笑いブーム様々ですね(^^*

何故いきなりこんなインドアな話なのかと感じる人もいるかと思います
と、いうのも、知り合いの大学生さんに
ライブってどうやってエントリーするの?
と質問されるからなのです。

たいていの返事はこうです

「ふつうに」


いや、わかんねぇよって話ですね。

なのであえてわかりやすく説明してみようかと思ったわけなのです


先ほども書いたように、
インターネットで検索をかければ、あっという間に様々なライブの情報が集まります
ここで重要なのは「お笑い ライブ」などで調べると、大手事務所などのライブばかりがヒットします。
勉強として行くとしたら重要ですが、出たい場合は別ですのでご注意を。

Googl検索でヒットしたのが、お笑いライブ「TEPPEN」、「フルーツバスケット」「お笑いライブガチャ!」「お笑いスター誕生!!」などでした。
私が挑戦したことがあるのはフルーツバスケットとスター誕生なので、その二つを紹介してみます。

フルーツバスケットは、HPに行くとわかりますが、さまざまなシリーズのうちの一つ
どれに出ようかと迷うかもしれませんが、大喜利があるものや、ピン芸人専門など、それぞれの趣旨が異なるので自分に合うのを探してみては?

肝心の
エントリー方法は、HPからのメールでOK
「出演者募集」などの項目があったら早速チェックですね(=u=*

お笑いスター誕生!!のほうも、エントリーはHPからのメールで大丈夫です。
メール本文の必須事項などはライブHPに詳しく書いてあるのでそれを参考にしてください。

個人的にはこのライブはお勧めです。
毎回、特別審査員として有名な放送作家さんがネタの審査に加わってくれます。
また、ライブ終わりにネタへのダメ出しを聞くことも!!
私自身とてもためになった言葉が多く、成長できたライブです。
さらに、
ネタがウケないのが怖い…
という悩みもあるかもしれませんが、

こればっかりはやらないとわかりません。
しかも、やる場所、お客さん、空気、コンディションで変わったりもします

とにかく
一回挑戦してみましょう!!!(^^;;




今日はそんな所でいいですかね(・ー・;;
まだまだ、わかりにくいよ―ということがありましたら気軽にメッセなどでどうぞ♪
とはいえもちろん私も駆け出しなわけで…

みなさん一緒に成長しましょうね!!!(><!

2009年7月12日(日)
お久しぶりです、復活です!!!

さて長々長々と休んでしまったHPの復活でございます!!

社会人だから忙しい、と自分に言い訳をする日々から抜け出し、これからもライブ情報や芸人情報を載せていきます!


そして、先日友人から
「このHPって…結局何なの?」
と質問されてしまいましたので、ここで一度書いておこうと思います

そもそもこのHPが作成されたのは、とある方に
学生芸人の存在を、第三者にわかりやすく伝える場所が必要ではないか?名刺なんかにURL書いて、HPつくったら?
というアドバイスをいただいたからです

今はまだ登録芸人さんが少ないということもあり、迷っていますが、
ライブの主催者様やイベント店の経営者さまと会う機会がたびたびありますので、そういう場所で
こちらのURLを紹介し、各芸人さんのスカウトなどにつながればいいなと考えています。


んー、これはトップなどに書いたほうがいいのですかね。。。

とにかく、ごとうがライブに出る機会はぐっと減ってしまったので、話題のライブを回ってレポしていこうと考えています!

2009年3月25日(水)
続々追加?!

さてさて、また時間が空いてしまった五島です。

もう大学生活ともお別れを告げ、なんだか社会に出る前いに引きこもりたい気持ちでいっぱいです。

しかしそれでも前に向いて歩いていきます。


そんなわけで、今回も新たに芸人を追加!
その名も「スキニーかまぼこ」!!

ライブなどで見かけたらご用心。このコンビ、かなりおもしろいです。
独特の世界観とテンポで、問答無用に笑い心をくすぐられますよ(>■<

これからの活躍にも期待大です★

2008年11月5日(水)
冷やし日記はじめました。

日記を始めてみました。

HPの制作段階や、更新のお知らせはもちろん、管理人の日常も徒然なるままに書こうと考えています。

おひまでしたらのぞきに来てくださいませ。


diary8.html へのリンク前へ 次へ



戻る